忍者ブログ
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

工事中のちょっと一言 No.12

市内某所の京町家改修工事竣工現場。

火袋の上部に廊下を設け、屋外の物干しに出ます。

吹き抜けの廊下は下に落ちると危ないので手摺を新調します。




手摺は桧の無地、手垢止めのみの塗装。
親柱を擬宝珠柱に加工します。
昔からある和風の手すりはバランスがよくきれいですが、高さが低く危ないです。
親柱の高さを1,000㎜としていますが、その分各部材を太く加工し、バランスを保っています。

既存のべんがらの柱と塗り替えた漆喰の白が映えますね~
桧の木地が日に焼けて、より一層馴染んでいくのが楽しみです(^^♪


天気予報がコロコロ変わり、工程通りいかない毎日です(>_<)
早く青空を見ながら仕事がしたいですね!!
皆さんもご安全に!



PR
桧の式台

木造住宅では玄関土間と1FLの間に45cm程の段差が出来ることがほとんどです。
一段で上がるには少し高いので、上り框の下に式台を設けることが多いです。


今回の町家改修でも式台を新設することになりました!!



今回は1尺(30cm)×1寸5分(45cm)の桧の一枚板を使います!!
板目のきれいな桧板をこしらえました(^^♪
お客さんの目につきやすい玄関の正面に取り付けるので、框や式台には力を入れカッコ良い材をカッコ良く納めます!!

クリア塗装で桧板の味をそのままにしています!!
すごくきれいに仕上がり、お施主様も大喜びです(^^)/


完成写真はアップしないでおきます。

完成が気になる方は
4月17日・18日の町家完成見学会にぜひお越し下さい!!

見学会の詳細は下記のホームページでご確認下さい!!
https://www.kyoto-araki.jp/


朝と日中の寒暖差が大きいこの頃ですが、体調にはお気をつけて!!
明日もご安全に~

建具取り換えと床張り替え工事

今回は左京区某所での工事をご紹介します。

S造2階建ての住宅で、建具の取り換えと床の張替えのご依頼がありました。




既存の床は塩ビシート系の2㎜フローリング。
建具は片開戸で使い勝手が悪いとの事です。

塩ビの床は寒く糊が浮いてきていましたので、杉の無垢板に張り替えます。
建具は車いす等でもはいれるように有効寸法を広げ、片引き戸に変更します。
アウトセット片引きは荷物が置けなくなるので、壁を一部凹まして片引きにします。

2㎜のフローリングを15㎜のフローリングにするので床の下地からやり替えをしました。

完成したのがこちらです!!



杉の無垢板+ナラの突板フラッシュ戸です。
無垢板は塗装せずに木の質感を残しています。
建具の中心はガラス+組子を入れて、明り取りにしています。

壁のクロスも既存で、巾木まで取り替えました。
お施主様も壁を触らずに奇麗になりましたので、すごく喜んで頂きました!!


色んな工事でも工夫次第でご予算の削減も可能ですね!!

春がすぐそこまでやってきています!
桜の満開が楽しみです!!
皆さんご安全に~~
梅の木

ここ数日は寒暖差が激しくまいってしまいます・・
ですが、温かい日中は春の訪れを感じますね~
所々で、梅の花が咲きだしていますね♪

「梅」といえば、花がピンクで咲きほこる様子が想像できます。

実はこの梅の木、断面が特徴的なんです!!

きれいなピンク色です~
紅梅の木の枝がこのような色になるそうです。

聞いてはいましたが、見るのは初めてでしたので、思わず写真を撮りました(⌒∇⌒)

来週からは3月です!!
卒業シーズン、梅や桜の満開が楽しみですね。

では皆さん、ご安全に~

瓦屋根大修繕 NO.04

遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年が始まった所ですが、世間は何やら暗いニュースが続きます・・

そんな逆境に負けないように、去年以上に元気に頑張ります!


さて、前回は垂木まで並べました。
今回は軒先の補強もかねて、腕木と出桁を新設することになります。



柱のある所に臍を掘り、先にボルトを仕込み腕木を差し込みます。
腕木の天端にあらかじめ穴を開けておき、そこからボルトを締め緊結していきます。

部屋内側が天井より下ですので、貫通して鼻栓や、はねぎの施工が出来ませんので、
この工法を採用しました。



腕木と出桁が通りました!!
桧のムジで3箇所程継いでいます。

化粧野地板も伏せてしまい、あとは屋根材を葺いていくのみです!!

ここまでくれば残りは板金屋さんと瓦屋さんにバトンタッチです♪
完成まであと少しです!!

皆さんご安全に!!



プロフィール

HN:
アラキ工務店 朋くん
性別:
男性
職業:
現場監督
自己紹介:
木に触れる仕事をしたかったのと、伝統建築の町家や古民家の改修などに興味があったので、アラキ工務店さんに入社しました。

移動中の車内ラジオが最近のお気に入り。アニソン系もよく聴きます。
カテゴリー